2014年4月28日月曜日

小屋開き

 26日から雁坂小屋の営業を始めました。今年度も多くの皆様においで頂けるようスタッフ一同頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、雪ですが小屋が埋まっているのではと心配して登って行きましたら、南面はご覧のとおり。すっかり乾いています。テント場も一部雪が残っているだけ。施設の被害もなく、26日には早くも水を小屋までひくことができました。庭の水場に「じゃば、じゃば」と出ています。  まずは一安心。
 黒岩コースは1800m付近までは雪はほとんどありません。アイゼンなしで歩くことができました。それより上は日陰や北斜面に雪が残り、最後の1km辺りから雪が出てきますが、アイゼン、ストックが有れば安全です。雪が締まっていて踏みぬく事もほとんどありませんでした。小屋関係者やお客様も歩いていますので、跡はしっかりついています。
 雁坂小屋から雁坂峠までは北面になり、雪が残っています。多少の踏み抜きもありますが、アイゼンで歩けます。夏よりは多少時間を多めにとってください。
 峠はほとんど雪がありません。(右写真)
峠から山梨県側へ下る道も、雪はありませんでした。
大雪の影響での鹿の死骸をトンネル料金所に下る途中で9体見ました。
  峠付近の稜線上も、ところどころ雪の吹き溜まり的な部分はありますが、締まっていて歩きやすいです。ラッセルの心配はありません。写真でもわかるように雁坂嶺から下ってくる道なども、ひなたは雪はありません。ほこりがたちそうです。
 ただ、『突出コース』は小屋の水源になる豆焼き沢の源頭付近は北面で雪も深く、雪崩などの心配もあります。この時期に単独で歩れるのは大変に危険です。お勧めできません。
 また、小屋から突出方面へはまだ踏み跡を付けてありません。
 秩父側からの入山でしたら『黒岩コース』をお勧めします。
 
*大型連休中はスタッフが小屋に入って居ります。
*今ならば、登山口の川又周辺では桜、つつじなど春の花々も楽しむことができます。山々にぽつぽつと白く見えるヤマザクラなども見どころです。
*初日においでいただいたお客様から、「このブログを見ている」とお話をいただきました。ありがたい限りです。
 

2014年4月16日水曜日

宿泊料金の改定

 消費税の改定になる3月末には定期券売り場に長い行列ができ、ガソリンスタンドにも車の列ができていました。一部にはトイレットペーパーの買いだめによる品不足もあったとか・・・・・・。
 それから半月が過ぎて、8%に少し慣れてきました。

 そのような折で誠に申し訳有りませんが、今年度より素泊まりを5000円に、テント泊600円に宿泊料の改定をさせていただきます。
 また、管理者不在の際の維持協力金は小屋使用2000円、テント泊600円を料金箱に投入していただきますようお願いいたします。
 

2014年4月5日土曜日

スタッフ会議が開かれました

  平地では桜が満開になりました。この土日の強風で、場所によっては早くも桜吹雪、水たまりは花筏になっていますが、まだ山は雪の中です。

 スタッフ会議がおこなわれました。ゴローさん、モリさん、セイちゃん、ヒキマさん、イシさんの5人。いつもは交代で小屋に上がるので、全員で顔を合わせるのは久しぶりです。今年度の小屋開けの日程やその準備の段取りの確認。11月の小屋締めまでのおおよその日程など確認をしました。
 また、例年と比べて雪が多い現状と、当面の水の確保について。今後の雪解けの進み具合予想やシャクナゲの開花予想なども話題に上りました。
「雪は多かったけれど、麓にあるシャクナゲのつぼみはずいぶん膨らんでいるから、山もいつもと変わらない時期に開くのでは・・・・」などとモリさんの予想です。

 小屋開けは4月26日(土)からを予定しております。前日に準備で上がりますので、積雪状況などは申し訳ありませんが25日まではっきりしません。

 年度替わりで、お世話になった方の異動もありました。いろいろ有難うございました。機会がありましたら、また雁坂に登ってください。お待ちしております。