2016年12月29日木曜日

今年から来年を雁坂で

今年も残りわずかになりました。
朝のテレビ小説も年末休暇に入り、街中でも「年末年始休業のお知らせ」の張り紙や、松飾が見受けられる頃です。皆さんはこのブログをどのような状況でご覧になっているのでしょうか。
 まだまだ仕事で忙しい方。大掃除の真っ最中の方。年賀状をしたためている方。撮りためたビデオをまとめてみている方。中にはお休みになって今朝はゆっくり起き、越年登山の準備中の方もいるかな。

 今年もたくさんの皆様に雁坂小屋へおいでいただき、またブログを見ていただきまして、本当にありがとうございました。

さて、今年大晦日はオーナー上がります。
現在の雁坂は雪はほとんどないようです。雲取山荘さんのHPを拝見しても27日は雪ではなく雨だったとか。ただ冷え込んでいますので寒さ対策とアイゼンなどのすべり止めはお忘れなく。
*小屋泊まりを予定の方は必ずご連絡をお願いいたします。
*テント泊を予定の方も、ルート・人数・小屋への到着予定時間などご連絡いただけると安全面でも助かります。よろしくお願いいたします。
*大晦日から元日にかけてもいいお天気が続きそうです。皆様のおいでをお待ちしております。
【154185】

2016年12月25日日曜日

今年もあと1週間

3連休の初日(23日)に、オーナーに小屋へ上がってもらいました。
前回載せたクリスマスツリーの写真。電飾のコードがコンセントにつないでなかったもので。
それが気になっていたので、直しに上がってもらいました。
・・・・ああ、でも雁坂小屋は発電機が回っていないと電気は無いんだ。まあ、細かいことは気にしないで・・・・・。

雪などは1週間前よりも更にとけていました。小屋の周りもテント場も雪がなく地肌が出ています。ただ昼間は気温が上がると地面が所どころぬかるみ状態に。
昇龍の滝の水場への道も雪は少なくなっていますが、水が染み出るところはガチガチに凍っていますので、気を付けて歩いてください。水場のホースは凍りついて出ていませんが、沢でくむ事はできます。
気温は-5℃くらいとの事でした。
それから、風の影響でところどころ倒木が発生しているようです。大木ではないので、通るのに支障はなさそうですが、場所によっては滑ったりすることも考えられます。くれぐれも気を付けて歩いてください。

 それから、クリスマスイブの24日に小屋をご利用いただいたお客様は、ちゃんとシュラフの外に靴下を用意してお休みになったようです。翌朝、靴下にプレゼントが入った写真を、ヤマレコhttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1031921.htmlで拝見しました。
また、赤鼻のトナカイではありませんが、「このブタさんと鹿さんがソリを曳いたのかな」と思える写真も載せてありました。

【お願い】 大晦日に雁坂小屋を利用されるお客様は必ずご連絡をお願いいたします。

2016年12月18日日曜日

薄雪、凍結気味

これからしばらく暖かい日が続くと天気予報で言っていますが、正月までのお天気はどうなるのでしょうか。

 17~18日にご利用いただいたお客様から登山道の様子や積雪状況など連絡をいただきました。

【みとみから峠までは沢の凍結も雪もほぼなく、通常通り歩けました。
峠から小屋までは薄雪が凍結気味です。
また小屋から雁峠経由で降りましたが稜線上は同じく薄雪が凍結してたり地面がむき出しだったりと歩きにくい状況です。】との事です。
masat様、ありがとうございました。


気温は12日に利用された方のヤマレコや雲取山荘さんのHPを拝見すると-5℃~-7℃位までは下がっている様子です。

今週末はクリスマス。雁坂周辺にはトナカイはいませんが、鹿はたくさんいます。サンタさんを乗せたソリを引いている姿を見かけましたら、知らせてください。また、大晦日に小屋に泊まりたいという方もご連絡をお願いします。

2016年12月9日金曜日

山の日記念の登山ポスト

 小屋締め以降もお客様に登っていただき、小屋の様子などを伝えてもらいました。
先週、12月3・4日の気温は夕方が5℃、翌朝も1℃ある暖かさ。この夜は、小屋・テント泊のお客様どうしでにぎやかに食飲研修が行われたようです。
①三富から峠までの道は一部凍結しているものの積雪はなし。峠から小屋の間は雪が積もっています。
②三富から雁峠経由のルートも縦走路の北側や古礼山からの下りなどに雪があり。凍結している場合はアイゼンが必要。小屋から笠取方向の分岐までも雪があります。
③突出コースは水源の滝から小屋寄りは雪があり、水汲みに行くにはアイゼンが必要。ダルマ坂付近も気を付けて。
④7・8日にテント泊でご利用頂いたお客さまからは、天気予報通りに冷え込んでいて、7日の昼が−5℃。翌朝は−10℃まで下がった。水ボトルを抱えて寝た。抱えてないボトルは凍り始めていた。水場に行くにもアイゼン装着。風はなかったようですが、これからは厳しい冷え込みに加え風が強く吹けば状況は一変します。くれぐれも気を付けて装備などしっかりとお願いいたします。aim様、ker様、sit様、青木様、情報提供していただきありがとうございました。

 それから、「突出コースの登山口に登山ポストが設置されていました」と写真も送っていただきました。すぐ山岳救助隊に確認をしましたら、「さいたま市山岳連盟」の皆さんが『山の日制定記念』として登山ポストを設置されたことがわかりました。さっそく連絡をとって詳しいことをお聞きしました。
【市岳連として山の日制定の記念に何か行動しようと計画し、県山岳救助隊に相談した結果、県内の登山口(駅前含む)には届出箱が概ね設置されているが、一部設置していない所があるとのこと。今回の4ヶ所が市岳連が協力できる活動範囲と考え、雁坂への突出コース登山口、黒岩コース登山口、熊倉山の城山コース、日野コースに設置をした。今後も、地元登山関係者の皆様が見て改善したいところなど、市岳連として協力できる事が有りましたら連絡して下さい。大きな力と金は有りませんが、役に立つことでしたら協力したいと思います。】とのお話をいただきました。
今回設置していただいた、突出コース・黒岩コースとも2015年6月3日のブログに書いたように以前は誰でもが開けて見られる状態のポストで、小屋へ来る女性のお客様からは不安の声も上がっていました。山岳救助隊の方に連絡をとり、その後はポストを撤去して、「メール等での届け出」を呼びかける案内が出されていました。今回設置していただいたポストは鍵付きで個人情報も守られます。また、黒岩コースは出会いの丘のトイレ付近にもポストがありますが、登山口である林道入り口にも設置されました。
 「さいたま市山岳連盟」の皆さんの「道迷いや事故を少なくすことに援助することはないものだろうか」という思い・願いが形になった今回の登山ポスト。しっかり登山届を出すことと、無理なく楽しんで安全に山に登り降りることが大事です。 「さいたま市山岳連盟」の皆さん、ありがとうございました。

2016年12月3日土曜日

大晦日の雁坂小屋について

2013年の小屋締めの日
12月になりました。雪は先週の日曜には雁坂辺りで20cmくらいとの情報をいただきました。その後の雨や日差しなどで、少なくなっているものと思います。ただ溶けた分は表面はガチガチに凍っているのではないかと思われます。いずれにしても冬山装備でお出かけください。
 さて、12月31日(土)大晦日には小屋の者が上がる予定です。ただ、この後のお天気がどのようになっていくのか、今のところ読めません。 

今年の正月は雪もなくほこりが立つ雁坂でした。
昨年は1mくらいの積雪があり小屋番が上がる途中でキャンセルの連絡がたくさん入り、大変静かな雁坂の大晦日になりました。

今年、大晦日を小屋泊まりで利用されるお客様は必ず予約の連絡をお願いいたします。

12月28日の時点で小屋泊のご予約がない時には上がらない場合もあります。
小屋の者が上がらない場合には12月30日にブログでお知らせいたします。
この場合でも、テント泊の予定のお客様、無人の小屋泊まりを考えるお客様はご利用いただけます。
*なんとページビューが15万を超えました。ありがとうございます。(150021)