2016年3月26日土曜日

雁坂の手ぬぐい

『雁坂手ぬぐい』をつくりました。
雁坂の楽しさがちりばめられた手ぬぐいは、お客様にデザインをしていただきました。かわいらしい2色で染めてみました。どちらの色合いがお好みでしょうか。もう一つは峠から降りてきたときに目にする小屋の風景。
「2色、どちらもいいなあ。小屋のデザインの手ぬぐいもいいなあ。ええい、まとめて3本買ってしまうか。」
と言う、お客様の声を小屋の者は期待しております。小屋開けには手にとって見てもらえるよう袋詰め作業中です。どうぞご期待ください。
 また、どなたがデザインしたかも分かるように小屋に張っておきますから。それもお楽しみに。

 早いもので今週末は4月になります。

4月の声を聞くと「今年もまた始まるなあ」と心がはやります。
 正式には連休初日の29日から小屋を開けますが、その前にも準備で小屋へ上がります。必要がありましたら直接お問い合わせください。
連休中4月29日から5月8日まではずっと小屋番が入っております。豆焼き沢水源からの水も、初めから出てくれるとありがたいのですが。
人事異動・転勤の季節。このブログに対して、また雁坂小屋に対していろいろとお世話になりました方々、ありがとうございました。どうぞお元気でお過ごしください。また、機会がございましたら秩父の山に、雁坂へもおいで下さいませ。
(88109)

2016年3月21日月曜日

春かと思えば

また、宿泊小屋の屋根は雪が無い
トイレからテント場方向をのぞむ
今週もお客様のmasatさんから雁坂の様子を送っていただきました。ありがとうございます。ブログのタイトルも文章もほぼそのまま使わせていただきました。杉花粉の影響で鼻も目も頭の中もグジャグジャの小屋番はただただ感謝・感謝です。
『日・月と小屋に上がって来ました今回は黒岩から登り、小屋からは雁峠を目指す予定で。でも朝まで小雪がちらつき新たに2センチほど積もり、ガスガスだったので三富に降りました。雪は黒岩ルートは予想より少なく、深いのは小屋に近い所のみ。ワカン・アイゼンは使わずにすみました。小屋から峠はノートレースでワカン使いましたが難儀しました。峠は三富側と雁峠側にトレースありました。2月に比べれば大分積雪が減りました。日中は宿泊棟の温度計で6℃と春近いといった陽気でした。夜明けの頃は-4℃程まで下がりましたがすっかり青い屋根も見えてました。まだしばらくは雪が緩んで気をつける所も多いですし、事故なくいい小屋開けが迎えれるといいですね。』
*masatさん、本当にありがとうございました。
*東京は今日桜が開花とのこと。雁坂の桜は5月になってからです。テント場の奥のほうに咲きます。
*全体的に雪は少なめですが、この時期の突出コースは小屋へ近くなっての巻き道が厳しいです。沢筋を横切るのに、踏み固めるそばから上から雪が流れ落ちてきます。沢筋は北面で陽があたらず凍えています。小さな雪崩も起こりやすいです。小屋を目前にして最後に時間をとられます。特に単独行では危険です。

2016年3月13日日曜日

再び雪の雁坂

土曜日、再び雪景色に。
メールと写真を送ってくれたのは黒岩コースを上がったtozzanoさん。ありがとうございました。
 黒岩林道の入り口の雪もきれい。小屋、白と黒の中に小さくシートの青。足跡はない。桟橋を初めに渡ったのは人ではない足跡。宿泊小屋の屋根にも雪。テント場付近も再び雪野原に戻った。つららに付いた結晶。この日の小屋の気温はマイナス3度とのこと。1週間前とはまた変わった雁坂小屋周辺です。

「きれいだな」と思いながら見ています。そう思えるのはこれから春が来るのがわかっているから。気分的なゆとりのせいでしょう。あと1か月くらいで小屋開けの準備にかかります。…でも、うるさいようですが、まだ冬山ですから。くれぐれも気を付けて歩いてください。
 久しぶりに笹本さんの『春を背負って』をめくりました。小屋開け作業のあれこれ想い描き、話しと重ね合わせています。
暖冬・・・今年、水はすぐ小屋まで来てくれるかな。
*メール配信でご覧のお客様。先週、先々週のブログも見てもらうと、このところの雪の変化がよくわかりますよ。

2016年3月7日月曜日

1週間で雪が減った雁坂

 この土日もお客様から雁坂の様子を送っていただきました。
 先週の写真と比べると、宿泊小屋の屋根の雪が全く消え、テント場も所々地面が見えています。黒岩コースをアイゼンを使わずに上がれたようです。T様ありがとうございました。写真は土曜日の様子ですが、その後更に気温が上がったのでもっと少なくなっているかもしれません。まるで小屋開けのころのような雁坂です。ただこの先、雨が降りその時に寒さが戻ると雪になります。まだまだ雪山・冬の山のつもりで登ってください。油断は禁物です。登ったとき、たまたま暖かくいいお天気だったなら「運がいい」と感謝すればいいので。

八王子おおるり山の会の皆様から楽しい写真を送っていただきました。皆さんで鹿肉バーベキューされたそうです。雁坂へも年に数回登っていただき顔なじみになった皆さんの笑顔と手書きメッセージがありがたいです。写真は加工してあります。
八王子おおるり山の会のHP
http://hachioji-ooruri.jimdo.com/からご覧ください。

*6日に東丹沢の高畑山で落石による死亡事故が発生したそうです。どのような場所で起こったのかわかりませんが、秩父の山も雪が溶けるころになると落石が発生しやすくなります。黒岩コースや三富からの初めの林道の斜面部分や突出コースのガレ場など。