2015年6月3日水曜日

雁坂トンネル無料化&登山届ポスト

 ≪今回は臨時的な原稿≫
①おとといのブログで雁坂トンネルの無料化を正式に・・・・でも、トップではなくて下の方に・・・・と書きましたが、何と今日3日に確認をしたら
「トンネル公式サイト こえよう かりさか!国道140号 雁坂トンネル有料道路」のトップに出ていました。注目情報として出ていました。トンネル管理事務所の方もブログを見ていただいているのかな?これで本当に間違いなし。詳しくはこちらを。
http://www.fruits.ne.jp/~karisaka/index.html

②お客様と『登山届』が話題になる事があります。昨年の御嶽山の事故以来、お客様も意識して「届け出を」と考えている事がわかります。
 その一方で、登山届を入れるポストについては不安も感じているようです。
「誰が回収しているのか?」「いつ回収しているのか?」「ポストによっては、他人に見られる心配がある」などの声を聞きます。またヤマレコにも “放置されているような様子だったので下山後に自分の入れた届を回収した”という記事も見ました。自分で取り出せるという事は、他人でも・・・・
 小屋番としても、お客様が万が一に備え正確に書き込んだ個人情報が、「悪意の第三者」に見られる、写真に撮られる、などの事を心配しております。最近は女性の単独行のお客様も多くなっています。幸いなことに、届けが悪用され、事故につながった話は今のところ聞いていませんが。
 「登山届」と「個人情報の保護」の面で、雁坂だと秩父側では川又からの登り口のポスト、山梨側では道の駅からマス釣り場を過ぎた所のポストが問題のようです。
 先日、秩父警察署・山岳救助隊の方へこの件についてのお願いをしました。また山梨県警にも同様のお願いをしました。
それから、埼玉県警、山梨県警ともメールによる登山届も行っています。詳しい事は
をご覧ください。
 また雁坂小屋の宿泊棟に入った横にも登山届のポストを設置してあります。
小屋のポストは、必要な事が起こらない限りはそのままにしておき、小屋締めの時に開けて秩父警察署の方へ届けます。
*そういえば「雁坂へ登る場合のメールでの届は、どちらの県に出したらいいのだろう?」というお客様の疑問もありましたね。ポストについて、その後の事が分かりましたらまたブログでお知らせいたします。